新型コロナ感染拡大予防策について
新型コロナウイルス感染症専門家会議の提言「3密の回避」および「新しい生活様式の実践例」、(一社)日本フィットネス産業協会のガイドラインを踏まえ、らくちんフィットネスでは以下のように徹底した感染拡大予防対策を実施いたします。
1.土足禁止エリアの拡大
再開後は現行の講座スタジオだけでなく店舗内すべてを土足禁止と致します。靴に付着したウイルスの店内持ち込みを防止します。来店時は室内シューズをお持ちください。
2.マシン・ストレッチエリアについて
(1) 消毒・清掃
店舗内備品は1時間ごとに消毒と清掃を行います。マシンについては、原則としてご使用後、すぐにスタッフが消毒を行います。また、消毒液を所定の場所に設置するほか、持ち運び用の消毒セットを用意しますのでご利用ください。
(2) 常時換気の実施
営業時間中はサーキュレーターを作動させ、常時換気を実施します。
らくちんフィットネスはもともとオープンな施設で密閉空間ではありませんが、サーキュレーター設置により常時空気を循環させます。
(3) マシンやストレッチマットの配置変更
ソーシャルディスタンスを保てるように間隔を広くとり、向かい合わせにならないような配置にします。
(4) 背面指導・触れない指導
飛沫感染を防止するため、マシン指導や運動指導は背面から接触することのないように行います。
3.会員様へのお願い
(1) 感染を防ぐため、以下に該当する項目がある会員様の利用をご遠慮いただきます。
・咳やくしゃみなど風邪の症状が続いている方(軽い症状の方も含みます)
・37.5度以上の熱のある方、または過去48時間以内にあった方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
・咳、痰、胸部不快感のある方
・味覚、嗅覚に少しでも違和感のある方
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた人との濃厚接触がある方
・過去14日以内に、政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国や地域への渡航、並びに該当在住者との濃厚接触がある方
・身内や身近な接触者に上記症状がみられる方、該当する点がある方
(2) 入店時及び店内では以下の事項についてご協力をお願い致します。
①店舗内でのマスク着用
②入店時の検温
③スタッフによる体調の聞き取り確認への回答
④手指消毒
4.スタッフについて
(1)以下のように自己の体調管理と店舗内の衛生管理を徹底します。
・毎日の検温と体調チェックの実施
・マスクの着用
・消毒・清掃の徹底
(2)発熱や体調が悪い場合は出勤を停止します。また、同居家族や身近な知人に感染者や感染者との濃厚接触者がいることが判明した場合は同様に出勤を停止します。
5.理学療法士施術について
理学療法士の施術についてはしばらくの間、休止させていただきます。
6.定期講座について
定期講座はしばらくの間、休止させていただきます。
集団型スタジオレッスンは、特に飛沫感染対策を徹底する必要があります。また、講座中のマスク着用は、体温上昇、呼吸困難、熱中症の危険もあるため、再開時期については状況を見ながら判断させていただきます。
7.ドリンクバーの使用中止
経口による感染予防措置となります。ご不便をお掛けしますが、必ず飲み物を持参していただきますようお願い致します。
会員様が安全・安心に運動を続けていただけるよう、スタッフ一同取り組んで参ります。ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2020年5月28日

らくちんフィットネス アピタ長久手店